今日はまず壊れたiphoneを直しにいきます
直る確率は2%くらいだけど
いってきまーす!
公式アップルストアは台湾にはまだないみたいだけど、アップル専門店があるみたい
その非公式アップル専門店がある台北101へ!

うわさの台北101。てっぺんが見えないよ
台北101の前。今日も雨です
フードコートで朝ごはん。得体の知れない魚肉飯を恐る恐る食べる
これはうまい!付属のスープはまずい…
そしていざ非公式アップル専門店へ!
「あのーアクティベートって出ちゃうんですけど…なんとかなりませんか?」
「oh~…ジャストアモーメンッ」
……
……
5分後
直ったー!
simカード外せばipodみたいには使えるみたい
早く教えてよ
うれしすぎて直してくれたお姉さんとパシャリ
って事でLINEも復活!
これで心置きなく旅ができるよ
テンション上がってハーゲンダッツ
台北101の隣の東京ビックサイトみたいな所でやってた国際家具店
全然つまんない。
そりぁあ見ても買えないもんね
街中をブラブラしながら
小腹がすいたので
肉湯麺(角煮の入ったラーメンみたいなやつ)と水餃子を食べて
ちょっとホテルで休憩して
夜市へGO!
蒸し餃子がちょーうまい!
ただ…八角って名の台湾ではスタンダードなスパイスが苦手
スープ系は大概、多少の八角の臭いがする
帰りにスーパーでパンと飲み物を買って
今日はおしまい
フラフラして
なんか食べて
フラフラして
なんか食べて
なにしてんだろ?
明日はどっか有名なとこいくよ。たぶん
にほんブログ村
ところで台湾の駅で酢漬けのイカって使えるんですか?
返信削除ためしてみて!
削除俺はやらないけどSuica